こんにちは〜最近天気の悪い日が多いですね!そんな時は低気圧で頭痛になってしまう方もいらっしゃると思いますが、皆さんは大丈夫ですか?
ピッピちゃんは天気と関係なく食べ物で頭痛になってしまいます。
今日は、頭痛を引き起こさないお菓子を紹介しますね!

頭痛になっちゃうから、洋菓子食べられなくなっちゃたの…ツライよお〜〜(T ^ T)

偏頭痛を起こしにくいお菓子もあるよ!
↓偏頭痛を誘引する食品のお話はこちら!
【偏頭痛】洋菓子はダメ
偏頭痛歴10年のピッピちゃんがようやく辿りついた答え。それは洋菓子はほぼ全滅!ということです。
クッキー、チョコレート、ケーキ、菓子パン類は絶対にダメです。
それはマーガリンや、ショートニング、ショートブレッドが使用されているからです。これらの添加物にはトランス脂肪酸が含まれており、これが頭痛を誘発するのです。
ちなみにバターを使用しているお菓子でも、摂取するバターの量が多い場合は偏頭痛になってしまっています。ので、バターを使ってるから大丈夫、と食べ過ぎも良くありません。
そこで最近は「おせんべい」を中心に食べるようにしています。
今のところおせんべいを食べ過ぎて頭痛になったことはありません!
【偏頭痛】オススメ柿の種
さて私のおすすめは、なんと言っても柿の種!
柿の種にも一応植物油脂は、使用されているのですがたぶん洋菓子に比べると使用量が格段に低いんだと思います。なので、今まで柿の種を食べて頭が痛くなったことはありません。
でも、悩みどころはノーマルの柿の種だけ食べていると飽きることですね〜。それからピーナッツがもう少し入ってたら嬉しいんですけど、でもピーナッツも偏頭痛を誘発する食品として有名なのでこれについてはわがままを言わないことにします( i _ i )
【偏頭痛】三幸製菓の柿の種
これは、新潟に住んでいる友人が送ってくれたのですが、柿の種は種でも沢山の種類の味がアソートされています。
・梅ざらめ大きめのざらめ付
・堅焼き柿の種 黒胡椒味黒胡椒がキリッとしてさっぱり
・わさび餅かなり辛口、わさび好きにオススメ
・チーズ柿の種アーモンド入
ノーマル含めて5種類入っています。
現在このシリーズは季節限定品のため販売されていないようですが、単品では購入可能ですよ♫
私はこの中でも、チーズ柿の種が大好きです!めっちゃおいしい!チーズパウダーがしっかりと付いています。しかも、アーモンド入。これはお得感ありますよね〜〜
HPを見ると、チェダーチーズとゴーダーチーズの2種類を使っているみたい!
梅ざらめ、もせんべい部分にザラメがついていて甘くっておいしいです!でも、白砂糖が直接ついているあたり食べる時に少し抵抗が・・・頭痛くなったらどうしようヽ(´o`;って。でも、今のところ大丈夫。

【偏頭痛】亀田製菓の柿の種
さて、柿の種というと亀田製菓も有名ですよね!しかし亀田製菓にはチーズ味と梅ザラメ味はないんです。
代わりに、わさび味と梅しそ味があります〜〜
個人的にはわさび味が好き!でもたまに無茶苦茶わさび〜〜なのが混じってて悶絶する事があります。(*´◒`*)
↓亀田製菓の公式サイトはこちら
【偏頭痛】柿チョコ
さて、柿の種には周りにチョコレートがコーティングされているタイプもありますよね。でもこれは、チョコレートが使われているので、食べたらダメです!
ただし、カカオが入っていないホワイトチョコタイプなら大丈夫かと。私はまだ挑戦していませんが・・・
【偏頭痛】頭痛にならないお菓子まとめ
柿の種かよ〜〜って感じでしょうか?でも、昔からあるお菓子ですし、プレーン味なら使われている添加物も少ないので本当に安心。食後のお菓子に、お酒のつまみにと大活躍の柿の種です。
一度に小袋タイプを2袋食べても偏頭痛にはなりませんよ!
偏頭痛を発症すると1週間は無駄にしてしまうので、本当にこんなお菓子があって良かったです。
これからも食べて大丈夫だったお菓子を随時更新していきますね〜
コメント